記念シンポジウム「平塚川添遺跡と邪馬台国の時代」
内容 | 定員:400名(先着順) 講師:土生田純之 教授(専修大学)「国家形成史から見た邪馬台国の時代」 武末純一 教授(福岡大学)「稲作と対外交流から見た邪馬台国の時代」 中島圭(朝倉市教育委員会)「平塚川添遺跡と弥生時代の朝倉」 コーディネーター:川端正夫(朝倉市教育委員会) |
---|---|
入場料 | 無料 |
お申し込み | 不要 |
お問い合わせ | 甘木歴史資料館 TEL:0946-22-7515FAX:0946-22-7515 E-MAIL:ama-reki@city.asakura.lg.jp |
特記事項 | 甘木歴史資料館にて、企画展「平塚川添遺跡と邪馬台国の時代」もご覧いただけます。(入場無料) また、常設展示も一部通常公開しております。 |
会場
朝倉市総合市民センター(ピーポート甘木) |
〒838-0068 福岡県朝倉市甘木198-1 |
http://www.city.asakura.lg.jp/www/genre/0000000000000/1000000000164/index.html |
中ホール |