福岡 福岡市 / イベント クラシック
第18回西祭(SaiSai)スペシャルイベント 西区市民吹奏楽団第22回ファミリーコンサート
このイベントは終了しました
2022年12月4日(日)
「楽団紹介」
福岡市西区の市民文化の創造と音楽文化の発展のため、吹奏楽を通して市民とのコミュニケーションを図ることを目的に1993年に結成された市民吹奏楽団です。
学生(主に大学生)、サラリーマン、主婦と幅広い年齢層・職業の団員が在籍し、毎週日曜日に福岡市西区今宿で練習しています。(練習見学歓迎)http://www.nishisui.net/
今回は、全日本吹奏楽コンクール5大会連続出場を果たした西区市民吹奏楽団による、迫力満載の吹奏楽のコンサートです。
1部では、10月30日の全日本吹奏楽コンクールでの曲を再演します。
2部では、客席の皆様にも演奏に参加していただく曲もあります。準備するのは、「やる気」だけです。手ぶらでお越しください。どう参加するかはお楽しみに!
<指揮>
水崎徹(NPO法人九州管楽合奏団理事長)
松井裕子(福岡工業大学吹奏楽団常任指揮者・九州管楽合奏団クラリネット奏者)
第一部:クラシックのステージ
バレエ音楽「三角帽子」より
2022年度全日本吹奏楽コンクール演奏曲
ラッキードラゴン(第五福竜丸の記憶)ほか
第二部:ポップスのステージ
アニメ・メドレー 翔べガンダム
シング・シング・シングほか
会場 | 福岡市立西市民センター http://www.nishi-civic-center.jp/ 〒819-0005 福岡県福岡市西区内浜1-4-39 地下鉄:福岡市営地下鉄 姪浜駅から徒歩 約5分 バス :西鉄バス「内浜西区役所前」すぐ :西鉄バス「内浜ウエストコート東」から徒歩 約5分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
無料 |
お申込み | 申込み不用 |
お問い合わせ |
西区市民吹奏楽団事務局 TEL 080-7530-3296 |
特記事項 | ※当日は検温の上、発熱されていないことを確認した上でお越しください。 ※発熱、せき、くしゃみ、倦怠感の症状がある方、2週間以内に発熱等の症状が見られた方、コロナ陽性とされた方と濃厚接触がある方は、ご来場をお控えください。 ※体調が優れないようにお見受けする場合、受付で検温をお願いする場合があります。原則マスクご着用、手指消毒の上ご入場いただきます ※入口に消毒用アルコールを設置しますが、持病や体調面での事情等ございましたらお気軽にスタッフにお申し出ください。 |