福岡 柳川市 / 音楽 クラシック
北原白秋を歌う「東京混声合唱団」
このイベントは終了しました
2022年5月30日(月)
~北原白秋没後80年~
今年は柳川出身の詩人北原白秋の没後80年を迎えます。童謡をはじめ校歌、社歌、民謡など楽曲された曲は300曲以上といわれ、その一部を多くの人に知ってもらいたいとこの催しを開催します。
演奏は、国内唯一のプロ合唱団「東京混声合唱団」、指揮は久留米市出身の熊谷弘。最高の声の響きをご家族でお楽しみください。
■プログラム
混声合唱組曲「柳河風俗詩」より
1.柳河 2.紺屋のおろく 3.かきつばた 4.梅雨の晴れ間
北原白秋の詩による童謡と民謡
童謡 信長高富 編曲ー赤い鳥小鳥~北原白秋童謡詩集(混声合唱とピアノのための)よりー
ゆりかごのうた、栗鼠・栗鼠・小栗鼠、兎の電報、赤い鳥小鳥、すかんぽの咲くころ、アメフリ、かえろかえろと、砂山
民謡 ちゃっきり節、松島音頭
林 光 編曲 混声合唱による日本抒情歌曲集
この道、ペチカ、曼珠沙華、かやの木山の、城ケ島の雨、からたちの花、ちんちん千鳥、待ちぼうけ
会場 | 柳川市民文化会館(水都やながわ)白秋ホール https://www.suito-yanagawa.jp/index.html 〒832-0058 福岡県柳川市上宮永町43-1 ・西鉄電車「柳川駅」下車、車で約6分 ・JR「瀬高駅」下車、車で約20分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
有料 全席指定 |
お申込み | 前売券販売所 窓口販売:柳川市民文化会館 3月19日(土曜日)10:00~ プレイガイド:イープラス |
お問い合わせ |
柳川市民文化会館自主事業実行委員会事務局<br />(柳川市教育委員会教育部生涯学習課文化係) TEL 0944-73-7777 |