福岡 その他の福岡エリア / 体験 自然
伝統漁法「筑後川の鵜飼」(原鶴温泉)
このイベントは終了しました
2022年5月20日(金)~8月31日(水)
原鶴温泉にて、伝統漁法「筑後川の鵜飼」が3年ぶりに復活!
『古事記』や『日本書記』にも記述が残る、歴史ある鵜飼。
今では全国で11カ所、九州では2カ所のみでしか見ることができない貴重な伝統となっています。
雄大な筑後川を屋形船でゆったりと下りながら、鵜匠の巧みな手綱さばきによる鵜飼をお楽しみください!
原鶴温泉旅館協同組合
会場 | 筑後川(原鶴温泉旅館協同組合) http://www.harazuru.jp/ 〒838-1521 福岡県朝倉市杷木志波26-12 バスでお越しの場合: 博多駅、天神バスセンター、福岡空港より 西鉄高速バス『杖立・高塚・日田行き-ひた号』で杷木バス停下車後、車で約5分 電車でお越しの場合: 博多駅など主要駅より JR久大本線筑後吉井駅下車後、車で約10分 お車でお越しの場合: 大分自動車道「朝倉IC」から国道386号線で約10分、「杷木IC」から約5分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
有料 大人(中学生以上):2,500円 |
お申込み | 原鶴温泉の各旅館にて予約を受け付けております。 各旅館の情報は原鶴温泉旅館協同組合HPよりご確認ください。 http://www.harazuru.jp/ |
お問い合わせ |
原鶴温泉旅館協同組合 TEL 0946-62-0001 |
特記事項 | ※天候や川の状況により、当日運休となる場合や時間が前後する場合がございます。 |