イベント

福岡 福岡市 / 音楽 クラシック

チャペルプリエール定期演奏会No.247 2台オルガンで聴く晩年の集大成「オルガン・ミサ」 バッハ・クラヴィア練習曲集第3集 池田 泉(大オルガン)&松山靖子(小オルガン)

チャペルプリエール定期演奏会No.247 2台オルガンで聴く晩年の集大成「オルガン・ミサ」 バッハ・クラヴィア練習曲集第3集 池田 泉(大オルガン)&松山靖子(小オルガン)
チャペルプリエール定期演奏会No.247 2台オルガンで聴く晩年の集大成「オルガン・ミサ」 バッハ・クラヴィア練習曲集第3集 池田 泉(大オルガン)&松山靖子(小オルガン)
チャペルプリエール定期演奏会No.247 2台オルガンで聴く晩年の集大成「オルガン・ミサ」 バッハ・クラヴィア練習曲集第3集 池田 泉(大オルガン)&松山靖子(小オルガン)
チャペルプリエール定期演奏会No.247 2台オルガンで聴く晩年の集大成「オルガン・ミサ」 バッハ・クラヴィア練習曲集第3集 池田 泉(大オルガン)&松山靖子(小オルガン)
このイベントは終了しました
2023年9月18日(月)

Chapel Priere Concer No.247

異次元の大聖堂チャペルプリエールの荘厳なパイプオルガンに包まれて。
「ドイツ・オルガン・ミサ」とも称されるバッハのクラヴィア練習曲第3集。
大小2台のオルガンを備えたチャペルプリエールでバッハの名作をお聴きください。

◆演 奏 : 池田 泉(チャペル首席オルガニスト)
松山靖子(アシスタントオルガニスト)
◆曲目 :
Johann Sebastian Bach (1685-1750) ;
ヨハン・セバスティアン・バッハ:

Dritter Teil Der Klavierubung
クラヴィア練習曲集 第3集「オルガン・ミサ」 より

Preludium und Fugue Es-dur BWV552
プレリュードとフーガ 変ホ長調 BWV552

Kyrie BWV669-674
キリエ全6曲 BWV669-674
・Kyrie, Gott Vater in Ewigkeit, BWV 669
キリエ 永遠の父なる神よ BWV 669
・Christe, aller Welt Trost, BWV 670
キリストよ 全世界の慰め BWV 670
・Kyrie, Gott heiliger Geist, BWV 671
キリエ 聖霊なる神よ BWV 671
・Kyrie, Gott Vater in Ewigkeit, alio modo, BWV 672
キリエ, 永遠の父なる神よ BWV 672
・Criste, aller Welt Trost, BWV 673
キリストよ, 全世界の慰め BWV 673
・Kyrie, Gott heiliger Geist, BWV 674
キリエ, 聖霊なる神よ BWV 674

Allein Gott in der Hoh sei Ehr´, BWV 675-677
「いと高き神にのみ栄光」全3曲 BWV675-677

◆プロフィール:池田 泉(オルガン)/Izumi Ikeda , Organ
福岡を拠点に、ヨーロッパでも活躍する国際的オルガニスト。東京藝術大学オルガン専攻卒、在学中安宅賞受賞。その後、同大学院修了、DAAD留学生としてドイツ・ハンブルク音大にも学ぶ。オルガンをハインツ・ヴンダーリヒ、アンリエット・ピュイグ=ロジェらに、チェンバロを鈴木雅明らに師事。現在、ホテル日航福岡チャペルプリエール・ミュージックディレクターとして、オルガンばかりではなく、コレギウム・プリエール合唱団を率いて教会音楽の指揮でも活躍。そして、毎年行うヨーロッパ・リサイタルツアーはドイツ、フランスなど各地で高い評価を受け続け、パリ・ノートルダムの火災に際して「ノートルダムで最も演奏したオルガニスト」としてテレビにも出演した。一方、東京藝大をはじめ、青山学院、福岡女学院、福岡女子短大で教鞭も執り、論文ばかりではなく、専門研究を超えた広い知見でも評価されている。日本オルガニスト協会員、日本オルガン研究会会員。

松山靖子(オルガン)/Yasuko Matsuyama , Organ
福岡女学院高等学校音楽科卒、福岡教育大学芸術コース(ピアノ)卒。その後、在学中、本格的にオルガンを始め、エリザベト音楽大学大学院(宗教音楽コース・パイプオルガン)修了。オルガンを池田泉、戸沢真弓、広沢嗣人の各氏に師事。その後、M.ブヴァール、A.ガスト、L.ローマン、O.ラトリー、M.ラドレスクなどチャペルで行われる公開レッスンに毎回参加、研鑚を重ねる。現在、チャペルプリエールアシスタントオルガニスト。日本オルガニスト協会正会員、日本オルガン研究会会員。

URL:https://www.hotelnikko-fukuoka.com/event/

会場ホテル日航福岡新館3階 チャペルプリエール
http://www.hotelnikko-fukuoka.com/event/index.html
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25

・JR博多駅下車 博多口より徒歩約3分
・地下鉄空港線「博多」下車徒歩約5分

※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります

入場料/料金

有料

前売一般4,400円
前売会員3,300円
前売学生2,200円(小学生~大学生・25歳以下)

※当日券の販売はありません。
※未就学児のご入場はいただけません。
(全席自由・税込)

お申込み<チケット取り扱い>
・オンラインショッピング(カード決済・コンビニ支払いhttps://shop.hotelnikko-fukuoka.com/products/list?category_id=7
・メール(チャペル担当chapel@hnf.co.jp宛)での申込み(銀行振込での支払い)もしくはホテル日航福岡ホームページ「問い合わせフォーム」(銀行振込)

※詳しくはホテルホームページをご参照ください。
※ホテル館内でのチケットの対面販売・お手続きはすべて休止し、返信メールの提示(プリントアウトないしはスマホの画面)でご入場いただきます。
お問い合わせ

ホテル日航福岡 チャペル担当

chapel@hnf.co.jp

TEL 092-482-1111 / FAX 092-482-1305
特記事項婚礼予約課(チャペル担当)の営業時間 平日12:00~19:00 土日祝日10:00~19:00(定休日毎週火曜日・水曜日)<br />※お電話でのご連絡は、後日の折り返しになる場合もございます。

PAGE TOP