イベント

福岡 福岡市 / 舞台 その他の舞台

九州の女祭り2023 in THEATER 010 ~伝統と革新~

九州の女祭り2023 in THEATER 010 ~伝統と革新~
九州の女祭り2023 in THEATER 010 ~伝統と革新~
このイベントは終了しました
2023年10月8日(日)

本イベントを主催する「一般社団法人 九州の女」は、伝統文化・工芸、古典芸能、ものづくり、教育、社会貢献事業などに深く関わり、探究した女性の専門職団体で、今年6月にはフランス・パリにおいて『九州の女祭り in France』を開催。筑前琵琶の演奏、大筆書きの実演、伝統工芸品の展示、日本文化を体験するワークショップなどを行い、現地の多くの人たちを魅了しました。

今回は、昨年12月にオープンした話題のスポット「THEATER 010」を舞台に、伝統と革新が融合したオリジナリティあふれるステージが展開されます。

公演終了後には、「アジアベストレストラン50」にも度々選出された福山剛氏と、同じく「アジアベストレストラン50」で4度の1位に輝いたバンコクのインド料理店「ガガン アナンド」のオーナーシェフ ガガン・アナンド氏が手がけるレストラン「GohGan」での懇親会も予定されています。

“芸術の秋” にふさわしい、刺激と感動に出会えるひとときを、ぜひ会場にてお楽しみください!

■内容

1.ステージパフォーマンス

[第1部]
○劇団ティンカーベル「銀河鉄道の夜」(原千波)
○着付けの要らない着物「わんだふく(和&服)」お披露目(中野ちあき)
○「博多脈拍音頭」(渡邉かつら子)
○能舞と篠笛の共演 「羽衣」能舞バージョン(能:多久島法子/篠笛:佐渡睦)

[第2部]
○劇団ティンカーベル「銀河鉄道の夜」(原千波)
○着付けの要らない着物「わんだふく(和&服)」お披露目(中野ちあき)
○「博多脈拍音頭」(渡邉かつら子)
○新体操サザンドール(堤佳乃子)
○能舞と篠笛の共演 「羽衣」能舞バージョン(能:多久島法子/篠笛:佐渡睦)

2.物販コーナー

○イベント花制作/いけばな体験講座チケット販売(山本須賀子)
○フィンガーフード販売(舟木慧)
○デザイン福文字 楽書喜/2024年福文字カレンダー・ポストカード販売/年賀状講座のご案内(多喜)

URL:https://kyushu-women.jp/

会場THEATER 010
https://010bld.com/theater/
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1-4-17 010 BUILDING 2F

福岡市地下鉄「櫛田神社前」駅より徒歩5分

※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります

入場料/料金

有料

第1部・第2部:各4,000円(ワンドリンク付)
懇親会:10,000円
通し券:13,000円(ワンステージ+懇親会)

お申込み一般社団法人 九州の女 TEL:090-1921-7377
お問い合わせ

一般社団法人 九州の女

TEL 090-1921-7377

PAGE TOP