イベント

福岡 福岡市 / アート その他のアート

紙と石の二人展(折り紙建築/有座まさよ&石彫刻/A.Nakamura中村ケイ)

紙と石の二人展(折り紙建築/有座まさよ&石彫刻/A.Nakamura中村ケイ)
紙と石の二人展(折り紙建築/有座まさよ&石彫刻/A.Nakamura中村ケイ)
紙と石の二人展(折り紙建築/有座まさよ&石彫刻/A.Nakamura中村ケイ)
紙と石の二人展(折り紙建築/有座まさよ&石彫刻/A.Nakamura中村ケイ)
このイベントは終了しました
2023年11月23日(木)~11月27日(月)

紙と石、親しみがあるようで普段は忘れている素材。この展示会では有座まさよとA.Nakamura、それぞれの作家による素材への取り組みと表現を公開します。

●展示期間
2023.11.23(木)-22023.11.27(月)
12:00-19:00(最終日17:00まで)観覧無料

●会場
松楠居(しょうなんきょ)2階
福岡市中央区大名2-1-16
(1階は手打蕎麦「やぶ金」・西鉄グランドホテル二筋南)
華やいだ商業ビルの中にひっそり佇む「松楠居」は、昭和11年上久醤油社長住宅として建てられました。昭和初期の木造住宅の香りを残しつつ、現在ギャラリーとして利用されています。和の空間に溶け込んだ 紙の折り紙建築、石の彫刻も見どころです。建物と共にどうぞお楽しみ下さい。

●作者
有座まさよ
2011年より折り紙建築の創作とワークショップを始める。松楠居展示会が2013年、2015年以来3回目となる今回は、「十二支シリーズ」「旅先の建物」を展示する。
会場内で随時干支折り紙建築の実習指導をおこないます(実費500円)。
A.Nakamura 中村ケイ
石を手掛けて25年。彫刻の本場イタリアで修行し14年間滞在。その間にヨーロッパ諸国で作品を発表。2011年に日本に戻り、現在は国内を中心に活動をしている。
きれい、かわいい、かっこよいをモットーに、創作性ある作品を実現したい。

URL:https://www.facebook.com/share/8VtWkG8Cc2jKrpZR/

会場松楠居
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-16 松楠居

天神から徒歩10分・地下鉄「赤坂」駅から徒歩5分

※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります

入場料/料金

無料

お問い合わせ

紙と石の二人展

imaariza@gmail.com


PAGE TOP