イベント

福岡 福岡市 / 舞台 その他の舞台

片岡一郎<講義+実演>活弁でたどる無声映画史「特撮の源流を探る旅(全3回)」

片岡一郎<講義+実演>活弁でたどる無声映画史「特撮の源流を探る旅(全3回)」
片岡一郎<講義+実演>活弁でたどる無声映画史「特撮の源流を探る旅(全3回)」
このイベントは終了しました
2024年9月3日(火)

活動写真弁士で映画史研究家の片岡一郎さんによる<講義+実演>の新シリーズの第1弾。初めての方にも分かりやすく、また、活弁の面白さに目覚めた方にはより深く無声映画の世界を楽しんでいただくため、片岡さんに映画史の講義と関連映画の活弁上映の2本立てで開催します。毎回、生伴奏も付きます。シリーズ第1弾は「特撮」をテーマに全3回(9~11月)開催します。第1回の今回9/3は、コナン・ドイル原作の恐竜映画「ロスト・ワールド」を取り上げます。楽士は福岡市を拠点に活躍するギター奏者、加藤優太さんです。

URL:https://forms.gle/E45JZrKJnup2NRhz7

会場ぽんプラザホール
https://pomplazahall.jp/
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町8-3 ぽんプラザ4階

地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」1、2番出口から徒歩1分

※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります

入場料/料金

有料

一般予約3800円(当日4300円)、学生予約1800円(当日2300円)
全3回通し券11000円(予約のみ)

お申込み博多活弁パラダイス実行委員会
https://forms.gle/E45JZrKJnup2NRhz7
お問い合わせ

博多活弁パラダイス実行委員会

katuben2020@gmail.com

TEL 09095704579
特記事項第2回は10/1「渋川伴五郎」、第3回は11/12「月世界旅行」ほか。第2回、第3回の会場は中央区唐人町の甘棠館Show劇場。

PAGE TOP