福岡 福岡市 / イベント 映画
ドキュメンタリー映画「もったいないキッチン」
2025年5月24日(土)
今年度より博多市民センターでは、社会課題やSDGsをテーマとしたドキュメント映画の上映会を年3回開催予定です!
人に感動を与え、心を動かすことのできる「映画」をとおして、日本や世界で起きている様々な社会課題について考える機会を提供していきます!
また、上映後には鑑賞した方同士で意見を交換し合う「シネマダイアローグ」も開催予定!
ぜひお気軽にご参加ください♪
●あらすじ
日本が大切にしてきた“もったいない”に魅せられ、オーストラリアからやってきたのは食材救出人で映画監督のダーヴィド・グロス。ところがもったいない精神を大切にして来た日本の食品ロスは、実は世界トップクラス。その量毎年643万トンで、国民一人あたり毎日おにぎり1個分。一家庭当たり年間6万円のまだ食べられる食べ物が捨てられている。ダーヴィドはコンビニや一般家庭に突撃し、捨てられてしまう食材を次々救出!“もったいない”の先に、食品ロス解決のヒントだけではない、たくさんの幸せを見つけていく。さあ、“もったいないキッチン”の旅に出かけよう!
●概要
〇会 場:博多市民センター・視聴覚室
〇参加費:無料
〇定 員:50名(事前予約制)
〇対 象:中学生以上
会場 | 福岡市立博多市民センター https://hakata-shimin.info/ 〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王1-13-10 西鉄バス:山王公園前下車徒歩3分 地下鉄:東比恵駅下車徒歩15分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
無料 |
お申込み | ①電話(092-472-5991)②博多市民センター受付窓口 |
お問い合わせ |
福岡市立博多市民センター TEL 092-472-5991 |
特記事項 | 駐車場が混雑する可能性がございますので、なるべく公共交通機関でお越しください。 |