イベント

山口 山口 / 体験 その他のイベント

「うべの魅せどころ」 -うべならでは体験プログラム-

「うべの魅せどころ」 -うべならでは体験プログラム-
「うべの魅せどころ」 -うべならでは体験プログラム-
「うべの魅せどころ」 -うべならでは体験プログラム-
「うべの魅せどころ」 -うべならでは体験プログラム-
2025年5月31日(土)~8月18日(月)

山口県宇部市にて「うべならでは」の魅力的な地域資源を活用した、
日帰りバスツアー&体験プログラム(全6コース)を実施します。
詳細・お申し込みは、下記のURLから♪

1.御朱印拝受の旅
令和七年七月七日にめぐる
-文月編-
■■■プランのポイント■■■
・令和七年七月七日、「七並び」の日に開催
・七つの社寺をめぐり七種類の御朱印を拝受
・瑞松庵では心静かに写経体験
・祈願と癒しのひとときの中で、ご利益を授かることができますように!
〈開催日〉令和7年(2025年)7月7日(月)
〈旅行代金〉10,700円(税込)

2.暮らしを支える「配水池と浄水場とダム」めぐり
山口県宇部市のインフラツーリズム
-知られざる水の旅路・水の恵みをさかのぼって-
■■■プランのポイント■■■
・宇部市の水源をめぐる貴重な体験
・桃山配水池3号のタワーから市街地を一望
・立入制限のダム内部や発電設備を見学
・職員による専門的でわかりやすい解説付き
・インフラの迫力と役割を実感
〈開催日〉2025年7月3日(木)、7月10日(木)
〈旅行代金〉9,000円(税込)

3.多々良園長とめぐる「ときわ動物園」
~アルパカの毛を使ってスマホポーチをつくろう!バックヤードも特別公開!~
■■■プランのポイント■■■
・動物たちを知り尽くした園長が園内をご案内
・普段は入れないバックヤードの特別公開
・アルパカの毛を使ったスマホポーチづくり
・大人の方だけの参加も大歓迎です
〈開催日〉2025年6月14日(土)、8月18日(月)
〈旅行代金〉大人2,400円(税込)、中学生以下2,100円(税込)

4.「野外彫刻」の鑑賞とランプシェードづくり体験
アートをもっと身近に!見て、触れて、つくって実感!気軽に楽しみましょう!
■■■プランのポイント■■■
・彫刻作品をより身近に感じていただける体験
・一枚の紙から生まれるランプシェード作り
・“対話”で深まるアートの世界
・アートに馴染みがない方もこの機会にぜひ
・元宇部市学芸員の山本容資氏がご案内
〈開催日〉2025年6月29日(日)、7月26日(土)
〈旅行代金〉3,500円(税込)

5.墨すり体験と書の体験
「赤間硯」で楽しむ墨と書の世界 ー入門編-
■■■プランのポイント■■■
・作硯家日枝玉峯氏が赤間硯の工房をご案内
・書家日枝美穂氏と書の世界を楽しむひととき
・墨の香りと磨る音に包まれて心も穏やかに
・筆を通じて、自分の想いを自由に表現
・うちわとクリアファイルでオリジナル作品を
〈開催日〉2025年7月27日(日)、7月31日(木)
〈旅行代金〉3,500円(税込)

6.茶摘み・薪割り体験と星空鑑賞
初夏の自然を満喫!手摘みの茶摘み体験からはじまるくつろぎの時間
■■■プランのポイント■■■
・自然に囲まれてリフレッシュ体験
・この時期だけの手摘みで楽しむ茶摘み体験
・スタッフのレクチャー付きで薪割りに挑戦
・街明かりのない場所で空を見上げて星空鑑賞
・宇部天文同好会スタッフによる天体ガイド付
〈開催日〉2025年5月31日(土)、6月21日(土)
〈旅行代金〉高校生以上4,300円(税込)、 中学生以下3,700円(税込)

*お問い合わせ* 旅行企画・実施
一般社団法人宇部観光コンベンション協会 山口県知事登録旅行業第3-136号
TEL 0836-34-2050 受付時間/09:00~17:30(土・日・祝日はお休み)

URL:https://ube-kankou.or.jp/tour-activity/

会場山口県宇部市・各所(ときわ公園 他)
入場料/料金

有料

各コースの詳細をご覧ください。

お申込み各コースの申し込みフォームからお申し込みください。
お問い合わせ

一般社団法人宇部観光コンベンション協会

usca@ube-kankou.or.jp

TEL 0836-34-2050 / FAX 0836-29-3303
特記事項お電話での受付時間/09:00~17:30(土・日・祝日はお休み)

PAGE TOP