港のネコ展
ねこ好きの、ねこ好きによる、ねこ好きのための展覧会「港のネコ展」を、門司港の大連友好記念館 2階ギャラリーにて開催します。会期は2025年11月21日(金)〜11月25日(火)、時間は10:00〜17:00、入場料は無料です。
門司港には多くの地域猫が暮らしており、今回のイベントでは 門司港の保護猫活動へのチャリティー募金 も実施します。展示作品を楽しみながら、地域猫支援にもご協力いただけます。
出展アーティスト一覧
五所佳奈|絵描き
京都市立芸術大学卒。現代の視点で描く花鳥風月をテーマに、自然や人工物を織り交ぜた作品を発表。パブリックコレクション:町田市版画美術館、京都銀行ほか。
rokushin-gama 高阪和宏|陶芸家
土の手触りを楽しみ、癒され、笑顔になれる器や動物モチーフの置物を制作。
中川貴美子|絵描き・文書き
猫を通して“冥界との境目”を描く作品を制作。福岡市文化芸術展奨励賞受賞。
最上健|仏師/彫刻家
日常の身近なものを題材に、一瞬の動きや内面を表現する彫刻を制作。日展特選受賞。
ogi|絵描き
九州生まれ、パリ近郊で活動。色を重ねた風合いのある油絵を制作。
paper|イラストレーター
猫「ミーちゃん」を描き、日常と猫の関係を表現。
茂木薫|イラストレーター・映像作家・絵画講師
透明水彩と少女漫画的表現で、日常の感動を描く。映像制作経験も活かした作品。
Tanny walker|イラストレーター
北九州生まれ・育ち。方言×猫キャラクターで笑顔を届ける作品制作。テレビ出演・衣装提供経験あり。
展覧会について
港町・門司港には今も多くの猫たちが暮らしています。歴史ある港の風景と猫はとても相性が良く、そんな「猫さま」への愛を、アーティストたちの作品で表現する展覧会です。アートに詳しくない方や観光で立ち寄られる方も、お気軽にご来場ください。
会場情報
会期:2025年11月21日(金)〜11月25日(火)
時間:10:00〜17:00
入場料:無料
会場:大連友好記念館 2階(門司港美術工芸研究所ギャラリー)
北九州市門司区東港町1-12
主催:株式会社andGALLERY
ART×PORTについて
ART×PORT(アートポート)は、アーティストや地域の文化をつなぐプラットフォームとしてスタートした展示プロジェクトです。世代やジャンルを越えた表現を紹介し、観る人とアーティストの新しい出会いの場を作ることを目的としています。
| 会場 | 大連友好記念館 https://mojiko-retoro9.jp/spot/dalian_friendship_memorial_hall/ 〒801-0853 港町7-8 JR門司港駅より徒歩約12分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
|---|---|
| 入場料/料金 |
無料 |
| お問い合わせ |
株式会社andGALLERY |


